完全オンラインでの開催に変更となりました。
関メタルアート展2021のご案内
刃物のまち関市は金属を使ったものづくり文化のまちです。そんな魅力ある関市を全国に知って欲しいという思いからこの企画はスタートし、今年で第7回となります。
既にお知らせしております通り、コロナ感染拡大防止の観点から、 誠に残念でありますが「関メタルアート展2021」は当初計画しておりましたリアル展示とオンラインの併用開催から完全オンラインでの開催に変更となりました。
つきましては、下記の通り出展要項を修正させていただきましたので、ご確認下さい。
出展者の皆様には何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
出展要項
写真提出期限
令和3年10月 9日(土) ※作品の搬入はありません
写真提出先
関商工会議所青年部 関メタルアート展 2021 宛
seki.metal.art@gmail.com
※写真データを上記アドレスまでお願いします。
展示場所
関メタルアート展 公式インスタグラム ID:seki_metal_art
開催期間以降・・・関メタルアート展 ホームページ
https://sekiyeg.com/seki_metal_art/2021
スケジュール
10月9日(土) | 作品写真データ提出締切 |
10月16日(土) | インスタグラム、ホームページ投稿 10:00~ ※インスタグラム「いいね」投票開始 審査員賞審査開始 13:00予定 発表は23日です |
10月22日(金) | インスタグラム「いいね」投票締切 ~23:59 |
10月23日(土) | インスタグラムにて各部門受賞作品発表 ※各部門受賞者へは午前10時頃より順次ご連絡致します。 |
応募規定
- 作品素材の70%以上金属を使用してください。 ◯写真内作品のサイズ、重量は問いません。
- 新作自作かつ他作品展未発表の作品に限ります。(SNS 上のものは可とする)
- 作品写真3枚(作品の魅力が伝わるような工夫をお願いします)を出展下さい。
- 本人確認のため本人と作品が一緒に写った写真を+1枚提出して下さい。
※作品本人確認の写真はインスタグラム、ホームページの投稿には使用しません - 写真の合成、加工、補正、効果、色調など編集は一切禁止とします。
- 作品が映えるために構図上、写真に人物、自然など別のものが写りこむのはOKとします。
- 作品名、アピールポイント、作品に込めた想いなどコメントを100文字程度写真と一緒に提出して下さい。
(審査員に見てほしい部分、こだわった部分何でも構いません) - データ送受信、管理の都合上、一人(一作品)4Mまでのデータ総量とします。
(スマートフォンで撮影した写真は大概問題ないです。デジタルカメラで撮影したものは画素数によっては容量が大きくなりますので、容量の確認をお願いします)
(LINEトークで自分宛てに写真を送信すると画像を圧縮することが出来ます) - 頂いた写真、コメントは運営側で投稿します。(個人名は掲載しません)
- 出展頂いた作品写真3枚とコメントは運営側で10月16日10:00~投稿します。
- 人気投票において公平を期すために、自身のフォロワーに向けて、いいねを促す呼びかけ等はご遠慮下さい。
(インスタグラムをされていない方が不利になる可能性があるため)
作品提出期限(10月9日土曜日)
作品写真の提出期限は10月9日(土)です。期限までに作品写真と一緒に下記の内容をメールして下さい。
メールの件名に「作品タイトル」と名前を記載して下さい。
【添付】作品写真3枚+本人確認写真1枚
※データ総量は4Mまで
(添付ファイル名に自身の名前と、1番最初にアップさせる写真とわかるように番号を記載 してください ※番号記載のない場合は運営側で順番を決めます)
①名前
②連絡先(住所・電話番号)
③一般部門 or ジュニア部門
※ジュニア(小学生以下)の場合は年齢の明記
④作品名 5アピールポイント、作品に込めた想いなど(100文字程度) 6インスタグラムをされている方はIDを明記(投稿に掲載いたします)
#(ハッシュタグ)で投稿につけてほしい言葉があれば明記
関メタルアート展 提出先メールアドレス seki.metal.art@gmail.com
※送り方がわからない、などご不明点ありましたら上記メールアドレスまでお問い合わせ下さい。
コンテスト方法(オンライン)
審査員による審査員賞(写真での審査となります)
公式インスタグラム内での「いいね」投票数上位入賞
お詫び
今回のオンライン開催への変更に伴い、展示会場にて予定していた協賛関係の予 算が削減となりました。それにより、当初から募集要項にてご案内しておりました入賞項目 ならびに各賞の副賞が変更となっております。
会場での現物展示によるコンテストが開催できないことによる変更です。
何卒ご理解いただいた上でのご出展宜しくお願い申し上げます。
入賞項目
審査員賞
一般部門
関メタルアート大賞×1 関市特産品(45,000円相当)
関メタルアート賞 ×1 関市特産品(12,000円相当)
入選 ×2 関市特産品 (5,000円相当)
ジュニア部門
最優秀賞×1 記念メダル
入選 ×5 記念メダル
人気投票 ※インスタグラム「いいね」上位獲得数
1位 関市特産品 (15,000円相当)
2位 関市特産品 (10,000円相当)
3位 関市特産品 (3,000円相当)
入賞×5 関特産食材コラボ商品 (3,000円相当)
※各受賞者全員に記念メダル贈呈。
※ジュニア部門以外の各賞に地元野菜の詰め合わせ贈呈。
入賞発表
10月23日(土)13:00以降にインスタグラムにて入賞作品の発表
後日、ホームページにも掲載します。
注意事項
出展に関する諸経費は、すべて出展者の負担となります。
応募要項の内容については、都合により一部変更する場合があります。
出展者は、出展頂いた写真および本展示会で使用した写真、コメントが今後印刷物やホームページ、SNS、映像等、主催者およびメディア・マスコミが発行するものに使用されることを事前に承知し、著作権および肖像権については主催者に帰属します。印刷物、新聞 等へ記載する場合も主催者に使用する権利があることをご承知下さい。
お問い合わせ先
関商工会議所青年部 関メタルアート展2021宛
メール:seki.metal.art@gmail.com
公式インスタグラム:seki_metal_art へのDM
審査員
米山 より子 先生
東京藝術大学大学院美術研究科彫金専攻修士課程修了 現在 名古屋芸術大学 准教授 メタル&ジュエリー専門
小林 慶三氏
令和3年度 関商工会議所青年部 会長
傍島 幹司 先生(洋画家)
岐阜大学美術工芸科卒業後、愛知県立芸術大学院へ 伊藤権廉記念賞大賞を受賞
ACT大賞展受賞(東海市)
第37回昭和会展昭和賞受賞 三甲美術館大賞特別賞受賞その他さまざまな受賞歴あり
以上