『6月例会』関・恵那YEG合同例会

6月28日(土)、関YEGと恵那YEGによる合同例会を開催しました。
今回のテーマは「繋げる伝統、固める絆」。関市に根付く伝統文化を通して地域の魅力を再認識し、恵那YEGとの交流を深める貴重な機会となりました。


■ 刀鍛冶の技に触れる ー 関鍛冶伝承館

例会は関鍛冶伝承館での見学からスタート。
実際に刀鍛冶の鍛錬を見ることで、関が誇る刃物文化の奥深さに触れ、改めて地域への誇りを感じました。

開会式・セレモニーも鍛錬場にて行い、厳かな雰囲気の中、参加者の士気も高まりました。


■ 鵜匠の暮らしと文化を学ぶ ー カネモ(足立太一鵜匠)宅

続いて訪れたのは、鵜飼文化を継承する足立鵜匠のご自宅。
伝統を受け継ぐ暮らしや日常に直に触れることで、観光では得られない“リアルな文化”を体験できました。

参加メンバー同士も自然と会話が弾み、交流のきっかけにもつながりました。


■ 夜は懇親会で絆を深める ー 関観光ホテル

最後は関観光ホテルにて懇親会。
恵那YEGとの交流はもちろん、普段なかなか話せない関YEGメンバー同士の会話も生まれ、有意義な時間となりました。

それぞれの地域で頑張る若手経済人同士のつながりが、今後の活動に必ず生きてくると実感しています。


■ おわりに

当日は59名の参加があり、多くの方にご協力いただきました。
運営を担当した交流委員会のみなさん、そして参加者の皆さん、本当にありがとうございました。

“伝統”は過去のものではなく、人と人とのつながりの中で生きていくもの
今回の例会で得た気づきと交流を、今後の活動にも活かしていきましょう!

 

関連記事はこちら

関YEG 最近の活動

関YEG新入会員募集について
関YEGに関するお問い合わせはこちら
関YEG 公式facebookページ
PAGE TOP