渉外委員会(委員長:熊田 祐士)
委員会運営基本方針
渉外委員会では、他単会との交流を通じ、関YEG会員が新たな気づきを得て、個人の成長や自企業の発展に繋げられるような働きかけをします。これまで関係性の薄かった会員同士を新たにConnectする事で、一歩踏み込んだ交流を目指します。
まずは、各務原YEGとの7月合同例会では関が主幹となり、ワクワクするような事業でお互いの理解を高め、仲が深まるような設営をします。12月合同例会では、各務原企画の事業をバックアップし、関から多くの参加を促します。
また、東海ブロック大会豊田大会では、大会の魅力を会員にしっかり知ってもらえるような工夫をし、関からの登録人数を「会員の50%以上」を目指します。
コロナ禍にあっても委員会メンバーのアイデアを結集し、交流を目的とした魅力ある事業の開催と動員に努めます。
担当副会長 | 山田 修平 |
委員長 | 熊田 祐士 |
副委員長 | 川上 功 |
副委員長 | 波多野 尊大 |
古川 浩由 | |
岩佐 将徳 | |
山科 正太郎 | |
岡田 理恵子 | |
早川 尚輝 | |
神谷 渉 | |
横山 将己 | |
高井 寿法 | |
佐藤 涼子 | |
水野 由也 | |
加藤 孝之 | |
今井 淳一 | |
中村 修 | |
藤山 愛人 |